- HireRoo ヘルプセンター
- 各機能の説明
- ライブコーディング機能
-
クイックスタート
-
各機能の説明
-
タレントスコア
-
よくある質問
-
Tips
-
その他
-
受験者向けヘルプ
-
リリースノート
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
-
メンテナンス・障害情報
-
お知らせ
ライブコーディングを評価する
①インタビュー中に評価記入
インタビュー実施中に評価が可能です。評価したい項目を追加し、その後追加したい項目に対し評価を行います。
評価項目追加
画面右側「評価」タブから「評価項目を追加する」ボタンを押し、追加したい評価項目を選択します。
評価項目記入
四段階評価(★マーク)と、任意の定性的なコメントが残せるので、評価したい項目に対し4段階評価を選択し、任意のコメントを記載します。
評価項目の記入内容は一時的に保存されているので、リロードをしても続きから記入ができます
注意:ブラウザ内に保存がされているため、別ブラウザで開いた場合リセットされます。
②インタビュー直後に評価提出
インタビューを終了すると、実施中に評価した内容を確定・提出する画面に遷移します。
合否判定
担当者の判断を選択し、その理由を任意でコメントできるようになっています。
ここでの選択はレビュー担当者としての「GO」 or 「NO-GO」の判断となるため、最終的な合否の評価はあとで一覧画面から選択します。
最後に提出画面で「確定」ボタンを押し、合否判定を確定します。
評価項目を追加する
任意で新たな項目を追加できます。それぞれの項目の4段階評価(★マーク)と定性的なコメントを任意で記載します。
確定
入力内容を確認し、確定を押します。入力された内容は一覧画面から対象のインタビューを選択後、「技術レビュー」タブで確認できます。
③インタビューのあとで評価提出
一覧画面から対象のインタビューを選択し、プレイバックタブの右下「技術レビュー」ボタンを押すことで評価項目の選択と入力が可能です。それぞれ4段階評価とコメントを入力後、レビュー担当者としての「GO」or「NO-GO」の判定を入力します。
インタビューの評価は以上です。