- HireRoo ヘルプセンター
- リリースノート
- 2022年3月
-
クイックスタート
-
各機能の説明
-
タレントスコア
-
よくある質問
-
Tips
-
その他
-
受験者向けヘルプ
-
リリースノート
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
-
メンテナンス・障害情報
-
お知らせ
v2.15.0
問題作成基盤(アルゴリズム)リリースなど
リリース日時:2022/03/23
概要
アルゴリズム形式の問題を自作できる機能がリリースされました。 問題内容や解答などを含め自社独自の問題を作成し、試験で利用することができます。
必要に応じてテストケースを追加したり、解答コードを増やすなどすることで候補者が提出したコードの自動採点の精度が上がります。
問題一覧画面の右上か、以下のURLから作成可能となっております。
https://app.hireroo.io/e/questions/challenge/create?type=algorithm
入力されたテストケースを元に、コード実行ができたり言語追加時に自動翻訳の機能などもご利用いただけるため、企業様ごとにあった問題をスムーズに作成できるようになっております。
また、スタンダードプラン以上からはプライベートな問題として作成することができるため、より自社にあったケースなどを問題として作成することも可能です。
また、それに伴い今回のリリースから問題一覧での問題形式による検索が可能となります。 今後は文字検索や、難易度、利用ケースなどによる検索や、選択した問題から選考を発行する機能も予定しております。こちらもぜひご活用ください。
問題作成は現状アルゴリズム形式のみのサポートですが、今後はデータベース(SQL)や選択問題、技術特化形式などの形式でも問題作成が可能となる予定です。
その他ご要望等ございましたら是非お気軽にお声掛けください。